2015年04月30日
小麦アレルギーさんでも大丈夫なマルチミックス粉レシピ(団子汁)ホワイトソルガム
中野産業さんの「 お菓子ミックス粉」と「まるちミックス粉」 を中野産業さんのHPから注文している時に気になっただし醤油を購入
中野産業さんHP 調味料コーナーにありますよ

これがおいしくて、リピリピです。寒い冬にもおすすめのレシピ「だんご汁」ですが今ご紹介します
理由はよく作るから。「まるちミックス粉」で簡単、だし醤油でおいしいから、ここ最近寒かったりしてうちの家族は季節はハズレのインフルです。
ちょっと流行ってるらしい‥
これ一品をちゃっちゃと作って食べています。
いろんなお野菜をいれたらバリエは無限さぁ~
おいしいから、「またこれ~」とはいわれていないモン
団子はもちろん よく混ぜるともちもちしておいしいですよ
ぜひぜひ…おためしくださいね
材料
まるちミックス粉 大匙3
水 又はぬるま湯 適宜
まるちミックス粉と同量より少し
スープ 水 200cc
だし醤油(しあわせ)
菜の花 等… 野菜・きのこ
①ボールに「まるちミックス粉」を入れて、水またはぬるま湯を加減しながら入れて団子を作ります。

こんな感じです。
季節や混ぜ方で水分が微妙に変わるみたいなので加減してくださいね。
②①を茹でます。(まるちミックス粉はそのままスープにいれてもいいみたいですが今日は別茹でしました。)
③菜の花は軽く塩茹で(他の野菜やきのこはスープ水から入れて煮るとよいです)
④スープを作ります。水を沸かしてだし醤油をいれて味を整える。
⑤別茹でしていたまるちミックス粉の団子を④に入れて味をなじませる
⑥器に盛り付ける
中野産業さんの「まるちミックス粉」・だし醤油「しあわせ」はここから購入できます。

先ずはクリックして情報をゲットしてくださいね。
下↓をクリック
「まるちミックス粉」「だし醤油」
中野産業さんHP 調味料コーナーにありますよ

これがおいしくて、リピリピです。寒い冬にもおすすめのレシピ「だんご汁」ですが今ご紹介します
理由はよく作るから。「まるちミックス粉」で簡単、だし醤油でおいしいから、ここ最近寒かったりしてうちの家族は季節はハズレのインフルです。
ちょっと流行ってるらしい‥
これ一品をちゃっちゃと作って食べています。
いろんなお野菜をいれたらバリエは無限さぁ~
おいしいから、「またこれ~」とはいわれていないモン
団子はもちろん よく混ぜるともちもちしておいしいですよ
ぜひぜひ…おためしくださいね
材料
まるちミックス粉 大匙3
水 又はぬるま湯 適宜
まるちミックス粉と同量より少し
スープ 水 200cc
だし醤油(しあわせ)
菜の花 等… 野菜・きのこ
①ボールに「まるちミックス粉」を入れて、水またはぬるま湯を加減しながら入れて団子を作ります。

こんな感じです。
季節や混ぜ方で水分が微妙に変わるみたいなので加減してくださいね。
②①を茹でます。(まるちミックス粉はそのままスープにいれてもいいみたいですが今日は別茹でしました。)
③菜の花は軽く塩茹で(他の野菜やきのこはスープ水から入れて煮るとよいです)
④スープを作ります。水を沸かしてだし醤油をいれて味を整える。
⑤別茹でしていたまるちミックス粉の団子を④に入れて味をなじませる
⑥器に盛り付ける
中野産業さんの「まるちミックス粉」・だし醤油「しあわせ」はここから購入できます。


先ずはクリックして情報をゲットしてくださいね。
下↓をクリック
「まるちミックス粉」「だし醤油」
Posted by かのの&ポン太 at 03:26│Comments(0)