2014年12月01日
小麦アレルギーさんの基本の朝ごはん(和食)№1 ホワイトソルガム
小麦アレルギーの方やアレルギー対応商品を多くお取扱いされている

いつもの炊飯に加えるだけだから簡単!!

念のために吸水時間はちょっと多めに…

ホワイトソルガム入りごはんに…
ぎんなんを入れたおにぎり ○○五穀米をいれたおにぎり のりで巻いたおにぎり
いつものごはんよりおにぎり1個がずっしり…
これはよく噛まなければいけないごはんに… でも、おいしい…
歯を使わないでも食べれるものを
好みだした子どもにいいかもですね。
ポン太はダイエットを気にする女性に
特におすすめです。
ゆっくり噛まないといけないから おにぎり1個でも… 満足できるのって…
うれしくないですか?
1個でも満足できるなんて…
でも…(^O^)/
お野菜を使ったおかずはごいっしょに食べてくださいね。
いいもん♪みーつけた
中野産業さんのホワイトソルガム(粒)はここから↓購入できますよ…
ホワイトソルガム(粒)
中野産業さんの商品の中で ホワイトソルガム(粒) を使ってみました。
ポン太さんがこれからどんどん使いたい商品のひとつなんです。


理由は、シンプルだから。この商品すごくいいです。

コンビニさんの主力商品って…
おにぎりってご存知でしたか?
シンプルだけど、日本人に一番なじみのレシピかもしれない…
ホワイトソルガム…って?
グルテンを含まない第4の穀物
そんな方に、 「お菓子ミックス粉」「マルチミックス粉」 をご紹介してきましたがこちらからお始めになっても
いいのかもしれない…と思いました。

「ホワイトソルガムの表皮を剥いた商品。雑穀特有の苦味がないので食べやすい商品。」と説明があっていつも使う
「まるちミックス粉」 や 「お菓子ミック粉」 の一番の…基本…ベースの素材なんですよね…
ホワイトソルガムの表皮を除いてくれてるところと雑穀…ってところに興味があって購入してみました。

ホワイトソルガムの表皮を除いてくれてるところと雑穀…ってところに興味があって購入してみました。

粒粒…のところがよくみかける○○雑穀とかお米に入れるのとよく似てて
パッケージにもお米に混ぜると、食物繊維が精白米の4倍以上摂れると書かれています。
米2カップに1/4カップ 通常の水加減より少し多めで炊飯してみました。












Posted by かのの&ポン太 at 01:43│Comments(0)