2012年08月19日
リピ決定!ネット予約で「新鮮野菜」をエレガントに購入…
先日、うれしい!!…さぬきファームプロジェクト企画のネット予約で野菜を購入…


今回の予約はサヌキのバカジカラで有名な三豊エコファームさんの「ニンニク」2個でした。
「新鮮野菜」&「予約したら、受け取りはこちらの都合で…」ってうれしい!!
初めては、ちょっとドキドキしちゃいましたが…
今日「春日水神市場」で受け取りましたよん♪
そんなん…小さい(値段も含めて…)2個でも予約構わんのやろうかぁ…
なんて心配もなくネットで「予約」をポッチリ個数は2個クリック
店内でお店の方に名前をお伝えしてもらった袋。
「にんにく2個」にしてはどうしてもデカイ…
「なんで?」
そう思って思わず袋の中を覗き込んでしまいました。
卵が購入の「ニンニク…さん」よりデーンと入っとりました。
そういえば…ネット予約した時に書いてあったナァ…
(甘みとコクが特徴の大林養鶏場の卵…)
さぬきファームプロジェクトさん…
太っ腹やぁわー
上気分で店内で何点かのお買いものを済ませて帰宅。

にんにくの香りをお届けできないのが残念やけど…
ここらへん…見てほしい。
断面からじわーっと…
水分=にんにくの旨味がどんどことでてくる元気な「バカヂカラにんにく」でした。
お家にあった国産と比較してみたのですが…
見た目は正直…あんまりよくわかりません…
わからないけれど、ここらへんの密度は違うような…
まぁ、いっぺんネットで予約してみてね。
香りの比較ならすぐわかっちゃうほどの力づよい美味しそうな香りです。
そうでした美味しそうな…ときたらお料理ですよね。
シンプルに「にんにくのみじん切り」をベースにしてお肉をソテー&スープカレーを…
〈 ささ身のガーリックオイル焼 〉


調味料をほとんど使わなくても、「にんにく」の風味でおいしくできました。
〈 夏野菜のカレースープ 〉

始めに、野菜をみじん切りした「にんにく」で炒めました。
(オクラとパプリカは後でいれます。)
「にんにく」…の感想
買ってよかった…
にんにく本来の味がとてもとても濃厚だと思います。
元気になれそう…と思わずにっこりやし…
とてもお料理を引き立ててくれておいしかったです。ありがとう…
ポン太家ではにんにくを日々のお料理の中で欠かしたことはございません
…ほどのニンニク大好き
ニンニク…をほぼ調味料がわりに使っております。
国産を使いたいので、ネット(こちらは網のことね…)や
紐で吊るして保存したり、冷凍保存したり…
保存に気を使っていたのですが…
このサヌキファームプロジェクトのネット予約システムをうまく利用すれば、
たくさんお家で、保存しなくても必要な分だけで、ほしい時にネットで予約購入なんていいのかもしれない…
産直市場も大好きだし、近くのスーパーの特売も大好き… でもね…
夜、一日の仕事を片づけてゆっくりした気分で
さぬきファームプロジェクト の お得な…お野菜予約情報を見て… 欲しいお野菜と日にちを「ポチリ…」
あとは、仕事がえりに 「春日水神市場」で…
新鮮なお野菜やなかなか入手困難なお野菜を受け取る…
ネットでオイシイお野菜を予約…
ああ…なんて
エレガントなお買いものでしょう…
時間に
追われる
ポン太の生活は、時間をエレガント&スマートに使えることがとてもうれしい…
贅沢だわぁ…
実は…


来週の予約もきのう 「ポチリ」 しちゃったもんね…
楽しみです。
ポン太といっしょにネットで「新鮮お野菜」&「果物」を購入してみようかなぁ…と思った方はぜひぜひ…文中の気になる「サヌキファームプロジェクト(さん)」をクリックしてみてくださいね。


今回の予約はサヌキのバカジカラで有名な三豊エコファームさんの「ニンニク」2個でした。
「新鮮野菜」&「予約したら、受け取りはこちらの都合で…」ってうれしい!!
初めては、ちょっとドキドキしちゃいましたが…
今日「春日水神市場」で受け取りましたよん♪
そんなん…小さい(値段も含めて…)2個でも予約構わんのやろうかぁ…
なんて心配もなくネットで「予約」をポッチリ個数は2個クリック

店内でお店の方に名前をお伝えしてもらった袋。
「にんにく2個」にしてはどうしてもデカイ…
「なんで?」
そう思って思わず袋の中を覗き込んでしまいました。

卵が購入の「ニンニク…さん」よりデーンと入っとりました。
そういえば…ネット予約した時に書いてあったナァ…
(甘みとコクが特徴の大林養鶏場の卵…)
さぬきファームプロジェクトさん…
太っ腹やぁわー

上気分で店内で何点かのお買いものを済ませて帰宅。

にんにくの香りをお届けできないのが残念やけど…
ここらへん…見てほしい。
断面からじわーっと…
水分=にんにくの旨味がどんどことでてくる元気な「バカヂカラにんにく」でした。

お家にあった国産と比較してみたのですが…
見た目は正直…あんまりよくわかりません…
わからないけれど、ここらへんの密度は違うような…
まぁ、いっぺんネットで予約してみてね。
香りの比較ならすぐわかっちゃうほどの力づよい美味しそうな香りです。
そうでした美味しそうな…ときたらお料理ですよね。
シンプルに「にんにくのみじん切り」をベースにしてお肉をソテー&スープカレーを…
〈 ささ身のガーリックオイル焼 〉


調味料をほとんど使わなくても、「にんにく」の風味でおいしくできました。
〈 夏野菜のカレースープ 〉

始めに、野菜をみじん切りした「にんにく」で炒めました。
(オクラとパプリカは後でいれます。)
「にんにく」…の感想
買ってよかった…

にんにく本来の味がとてもとても濃厚だと思います。
元気になれそう…と思わずにっこりやし…
とてもお料理を引き立ててくれておいしかったです。ありがとう…
ポン太家ではにんにくを日々のお料理の中で欠かしたことはございません
…ほどのニンニク大好き
ニンニク…をほぼ調味料がわりに使っております。
国産を使いたいので、ネット(こちらは網のことね…)や
紐で吊るして保存したり、冷凍保存したり…
保存に気を使っていたのですが…
このサヌキファームプロジェクトのネット予約システムをうまく利用すれば、
たくさんお家で、保存しなくても必要な分だけで、ほしい時にネットで予約購入なんていいのかもしれない…
産直市場も大好きだし、近くのスーパーの特売も大好き… でもね…
夜、一日の仕事を片づけてゆっくりした気分で
さぬきファームプロジェクト の お得な…お野菜予約情報を見て… 欲しいお野菜と日にちを「ポチリ…」
あとは、仕事がえりに 「春日水神市場」で…
新鮮なお野菜やなかなか入手困難なお野菜を受け取る…
ネットでオイシイお野菜を予約…
ああ…なんて
エレガントなお買いものでしょう…






実は…


来週の予約もきのう 「ポチリ」 しちゃったもんね…
楽しみです。

Posted by かのの&ポン太 at 03:38│Comments(0)