2013年01月02日
新春リピで今年も産直・…お野菜ネット予約(ブロッコリー)
新春…あけましておめでとうございます。
さぬきファームプロジェクトさん今年もおいしいお野菜をよろしく!!

お正月で少し…時間に余裕ができたので、こんな写真を作ってしまいました。(*^_^*)
このブロッコリーね実は…こんな大きさです。
隣にあるのはニワトリさんの卵。
フツーの卵。
デカイ!!
この、ブロッコリーを取りに行った時の最初の感想でした。
年末用に…
なんかいいお野菜ないかぁ…と…HPを見ていたらおいしそうなブロッコリーと大葉を
発見 !!
久しぶりにさぬきファームプロジェクトさんのお野菜予約をしました。 (*^_^*)
今回は春日水神さんではなくて、農家さんのお店(スカイファームさん)へ…
年末のお休みを利用して行きました。
こんなに デカイ ブロッコリーをポン太は見たことがないほど、それにズッシリ感と新鮮なのが ウレシイ!!
やっぱりさぬきファームプロジェクトさんのお野菜予約はスーパーでお野菜を買うのとはひと味違うとポン太は思います。
それに、こんなに大きいのに170円たぁーありがとうございました。
スカイファームさん!&さぬきファームプロジェクトさん!!
2株買ったから、いっぱいお料理作るもんね。 ♫
ブロッコリーは小房に分けて、軽く茹でて、冷凍保存もできますよ。
それから、ポン太はお湯で湯がかずにレンジでチン!をおすすめしちゃいますぅー (*^_^*)
旨味成分や栄養が水に溶け出さないぶん…茹でたんよりは甘く感じてこっちのほうが大好き。
うちの娘は、生ブロッコリーに衣をつけてさっと揚げる天ぷら(お塩でいただく)のが大好き!

これは、ある日の…ポン太さんのお弁当の一品
レンジが職場にあるので利用して…
食べる前に「チン!」して温野菜にします。
こうやってレンジ対応容器に入れて前の晩からスタンバイ。
忙しい朝に簡単!でしょ
温野菜とおにぎり&味噌汁(インスタント)で昼食。
オイシイヘルスィーリーズナブル…
*余談ですが…アメリカではブロッコリーは生でサラダに入っとったりもいたします。
まぁ…
熱に弱い栄養素もたくさん入ってはいるのだけれど、熱を加えてもファイトな栄養素はたーくさん豊富に摂れるうれしいお野菜ですネ

シチューの彩にも欠かせないし…

これは「スグット」っていうおいしい唐揚げの粉でブロッコリーを揚げたもの…
それに、
これは、ブロッコリーの茎です。
これ…オイシイの知ってた?
炒め物にもいいし、テンプラにもサラダにもこうやって切れば…OKです。
茎の緑色の部分を剥いてもらうと、白い部分がシャキットしてておいしいですよん ♪
今回買った、ブロッコリーは170円と超お買い得だったけれど、このブロッコリーを 確実 に入手できるのはやっぱり「さぬきファームプロジェクトさんの予約販売」だけらしいです。
*リピしたくて問い合わせしてしまいました。
スカイファームさんのお野菜やおすすめ加工品をいろいろ売っているところ
ファームマートはPM4:00ですがお野菜予約の方はPM5:00までOK)
便利(^_^)/うれしいですよね !
それに、いつも何かいただける うれしい!おまけ(プレゼント) が今回はこれでした。
「さぬき姫」という品種のいちご

お店の女性店員さんがね…
「さぬき姫」という品種で他にも販売されているけど、ウチの苺は他とは少し味が違うんで、おいしいけんね食べてみてね…と
にこにこ
しならがおすすめしてくれるもんだから…
おまけの個数ではタリナーイとこれまた店頭で、1パック買ってしまいました。
酸味が強いイチゴは家族みんな苦手ですが、ほどよい甘みと酸味はお上品で姫って名前にぴったりだと思いましたよ。
予約したお野菜だけを取りにいくのはもったいないっと思うのでいろいろ楽しんでくださいね。(^_^)/

こんなんもあってウキウキ!
スカイファームさんの営業は、今年は1月3日~らしい…です。
さっきのリピしたくて問い合わせをした時に教えてもらったことに…
ブロッコリー・大葉などスカイファーム取扱いの野菜について、
予約販売以外での、販売箇所は、
毎週金曜日開催の「常盤商店街いろは市場前マルシェ」となります。
ただし、次の開催は、来年の1/11(金)です。
その他には、日曜日に開催しています「サンポートマルシェ」でも購入できます。
…とお返事いただきましたが、やっぱり 確実 なんは… 予約販売 みたい…です。
両方ともいろいろありそうで、うれしい…なんやけど…
さぬきファームプロジェクトさん…新鮮おいしいお野菜をことしもカナリ 期待 しちゃいまーすね。
今年も↓↓ポチッして美味しいお野菜…
さぬきファームプロジェクト

さぬきファームプロジェクトさん今年もおいしいお野菜をよろしく!!

お正月で少し…時間に余裕ができたので、こんな写真を作ってしまいました。(*^_^*)
このブロッコリーね実は…こんな大きさです。

デカイ!!
この、ブロッコリーを取りに行った時の最初の感想でした。
年末用に…
なんかいいお野菜ないかぁ…と…HPを見ていたらおいしそうなブロッコリーと大葉を
発見 !!
久しぶりにさぬきファームプロジェクトさんのお野菜予約をしました。 (*^_^*)
今回は春日水神さんではなくて、農家さんのお店(スカイファームさん)へ…
年末のお休みを利用して行きました。
こんなに デカイ ブロッコリーをポン太は見たことがないほど、それにズッシリ感と新鮮なのが ウレシイ!!
やっぱりさぬきファームプロジェクトさんのお野菜予約はスーパーでお野菜を買うのとはひと味違うとポン太は思います。
それに、こんなに大きいのに170円たぁーありがとうございました。
スカイファームさん!&さぬきファームプロジェクトさん!!
2株買ったから、いっぱいお料理作るもんね。 ♫
ブロッコリーは小房に分けて、軽く茹でて、冷凍保存もできますよ。
それから、ポン太はお湯で湯がかずにレンジでチン!をおすすめしちゃいますぅー (*^_^*)
旨味成分や栄養が水に溶け出さないぶん…茹でたんよりは甘く感じてこっちのほうが大好き。
うちの娘は、生ブロッコリーに衣をつけてさっと揚げる天ぷら(お塩でいただく)のが大好き!

これは、ある日の…ポン太さんのお弁当の一品
レンジが職場にあるので利用して…
食べる前に「チン!」して温野菜にします。

こうやってレンジ対応容器に入れて前の晩からスタンバイ。
忙しい朝に簡単!でしょ
温野菜とおにぎり&味噌汁(インスタント)で昼食。
オイシイヘルスィーリーズナブル…
*余談ですが…アメリカではブロッコリーは生でサラダに入っとったりもいたします。
まぁ…
熱に弱い栄養素もたくさん入ってはいるのだけれど、熱を加えてもファイトな栄養素はたーくさん豊富に摂れるうれしいお野菜ですネ

シチューの彩にも欠かせないし…

これは「スグット」っていうおいしい唐揚げの粉でブロッコリーを揚げたもの…
それに、
これは、ブロッコリーの茎です。
これ…オイシイの知ってた?
炒め物にもいいし、テンプラにもサラダにもこうやって切れば…OKです。
茎の緑色の部分を剥いてもらうと、白い部分がシャキットしてておいしいですよん ♪
今回買った、ブロッコリーは170円と超お買い得だったけれど、このブロッコリーを 確実 に入手できるのはやっぱり「さぬきファームプロジェクトさんの予約販売」だけらしいです。
*リピしたくて問い合わせしてしまいました。
スカイファームさんのお野菜やおすすめ加工品をいろいろ売っているところ

ファームマートはPM4:00ですがお野菜予約の方はPM5:00までOK)
便利(^_^)/うれしいですよね !
それに、いつも何かいただける うれしい!おまけ(プレゼント) が今回はこれでした。
「さぬき姫」という品種のいちご


お店の女性店員さんがね…

「さぬき姫」という品種で他にも販売されているけど、ウチの苺は他とは少し味が違うんで、おいしいけんね食べてみてね…と


おまけの個数ではタリナーイとこれまた店頭で、1パック買ってしまいました。

酸味が強いイチゴは家族みんな苦手ですが、ほどよい甘みと酸味はお上品で姫って名前にぴったりだと思いましたよ。
予約したお野菜だけを取りにいくのはもったいないっと思うのでいろいろ楽しんでくださいね。(^_^)/


スカイファームさんの営業は、今年は1月3日~らしい…です。

さっきのリピしたくて問い合わせをした時に教えてもらったことに…
ブロッコリー・大葉などスカイファーム取扱いの野菜について、
予約販売以外での、販売箇所は、
毎週金曜日開催の「常盤商店街いろは市場前マルシェ」となります。
ただし、次の開催は、来年の1/11(金)です。
その他には、日曜日に開催しています「サンポートマルシェ」でも購入できます。
…とお返事いただきましたが、やっぱり 確実 なんは… 予約販売 みたい…です。
両方ともいろいろありそうで、うれしい…なんやけど…
さぬきファームプロジェクトさん…新鮮おいしいお野菜をことしもカナリ 期待 しちゃいまーすね。
今年も↓↓ポチッして美味しいお野菜…
さぬきファームプロジェクト

Posted by かのの&ポン太 at 04:19│Comments(0)