2012年05月30日
お粥さん(ユリ根入り)に佃煮(しそわかめ)をのっけて…
ようやく食欲が出てきて…
お粥さん(ユリ根入り)にしそわかめの佃煮を添えたのを、寝室に持ってきてくれました。
お粥さん(ユリ根入り…)にしそわかめの佃煮をのっけて食べたら…
旨いっす…
うれしくて一枚撮りました。

どう?おいしそうでしょう…
じゃぁ、アップでもう一枚ね。

高熱の為、しんどくて
ここんところ…水分ばかりのわたしでした。
お粥さんに佃煮、(今日はしそわかめ)をのっけていただきます。
やっぱり…
シンプルなものは素材のおいしさがよくわかりますね…
しばらく食べていないから、リセットされたような身体は、知っているってことです。
シンプなお粥さんにこのしそわかめの佃煮がこれまた…上品な甘さで絶妙に旨い…
「おかわり~」って俄然食べたくなりましたぜぃ…
この季節…
くしゃみばかりするもんだから花粉症デビューだと思っていたらインフルエンザB型。
この季節にぃ…?
この季節だから…だそうです。
ワクチン接種も効力が切れ…温かくなり…インフルエンザの季節は過ぎた
と思う頃に案外かかるんだって…
まだ…喉が痛いからさらさら柔らかいお粥はおいしいです。
この佃煮さん…細長ーいありきたりのいつものとはチャウデ…
喉にひっかからんこちらもおいしいです。
ばあサマが刻んでくれてるんかと思ったら、これ最初っからこんな製品なんだって…
ふーん…よう…考えてくれてんなぁ…食べる人のこと…
これは、5月初めゴールデンウイークまっただ中の出来事でございました。
あたしはおふとんの中…
食べることが唯一の楽しみにナットリヤース…ってスペック風…
餃子じゃぁなくて、佃煮&お粥に注目っす!!
あたしがいただいた佃煮はこれ↓(クリックしてみてねん
)
身体にもおいしかった しそわかめの佃煮
お粥さん(ユリ根入り)にしそわかめの佃煮を添えたのを、寝室に持ってきてくれました。
お粥さん(ユリ根入り…)にしそわかめの佃煮をのっけて食べたら…

うれしくて一枚撮りました。

どう?おいしそうでしょう…
じゃぁ、アップでもう一枚ね。

高熱の為、しんどくて

お粥さんに佃煮、(今日はしそわかめ)をのっけていただきます。
やっぱり…
シンプルなものは素材のおいしさがよくわかりますね…
しばらく食べていないから、リセットされたような身体は、知っているってことです。
シンプなお粥さんにこのしそわかめの佃煮がこれまた…上品な甘さで絶妙に旨い…
「おかわり~」って俄然食べたくなりましたぜぃ…

この季節…
くしゃみばかりするもんだから花粉症デビューだと思っていたらインフルエンザB型。
この季節にぃ…?

この季節だから…だそうです。

ワクチン接種も効力が切れ…温かくなり…インフルエンザの季節は過ぎた

まだ…喉が痛いからさらさら柔らかいお粥はおいしいです。
この佃煮さん…細長ーいありきたりのいつものとはチャウデ…
喉にひっかからんこちらもおいしいです。
ばあサマが刻んでくれてるんかと思ったら、これ最初っからこんな製品なんだって…
ふーん…よう…考えてくれてんなぁ…食べる人のこと…
これは、5月初めゴールデンウイークまっただ中の出来事でございました。
あたしはおふとんの中…
食べることが唯一の楽しみにナットリヤース…ってスペック風…
餃子じゃぁなくて、佃煮&お粥に注目っす!!
あたしがいただいた佃煮はこれ↓(クリックしてみてねん

身体にもおいしかった しそわかめの佃煮
Posted by かのの&ポン太 at
00:30
│Comments(0)