2012年10月12日

小麦粉不使用でアレルギー対策!簡単ケーキでおやつ作ろ…

ちょっとした、アイディア…なのですが、わが家では定番になっている「お菓子ミックス粉」を使ってのケーキ…

いつもおしゃれに着飾っているケーキばかりではありません…

普段着のケーキのほうが…作る回数は断然多くて…小麦粉不使用でアレルギー対策!簡単ケーキでおやつ作ろ…

このケーキは、「お菓子ミックス粉」にココアとチョコチップスを入れて…

レンジで2分少々…チン!

おやつにもよく登場しますが…

なんと、朝食にも…太陽

チョコレートを使ってるけれど…

「朝めしぬき」で慌ててダッシュ学校に行こうとする、たぬ吉に…

これなら、食べていくやろう?と作ったりもします。ニコニコ

スピーディに作るには、小麦粉不使用でアレルギー対策!簡単ケーキでおやつ作ろ…「お菓子ミックス粉」を小分け(1回分)して冷蔵庫で保存しておくのがおすすめです。(100gと200gに小分けしとります)

?なんで、こんなきれいな形に作れるのか?って…小麦粉不使用でアレルギー対策!簡単ケーキでおやつ作ろ…

これは、リサイクルオドロキのアイディアでして…

小麦粉をつかったおいしい某メーカーさんのレンジで3分で作れるチョコレートケーキセットがありまして…

小麦粉不使用でアレルギー対策!簡単ケーキでおやつ作ろ…


小麦粉が大丈夫ならばこのケーキセットもおすすめですが、小麦粉アレルギーな方は…

まず、大丈夫なママやお友達にケーキを作るか粉を差し上げて…

この容器をよく洗うかそのまま…再利用させていただく…

ポン太ももうずーっと前から…

利用させていただいておる次第でございます。

とても、丈夫な容器で何回も使えるみたいだから愛用中…


小麦粉不使用でアレルギー対策!簡単ケーキでおやつ作ろ…けっこう「ふわふわ…」に仕上がります…よんケーキ




「お菓子ミックス」粉と水+ココアだったりお野菜の粉末だったり…ハローウィーン

水を野菜ジュース(おすすめはキャロットジュース)に替えたり…チーズ

その、種(生地)をこの容器に入れて…チン!すること…2分少々…


そうなんです。

  小麦アレルギーだからとあきらめないで… 泣き
 

 楽しくいこうじゃーありませんかチョキ
  
  
                    みんな…ママ友さん…です  ニコニコ  


     それから…

          他のレンジ対応容器でも… イケルカモ…


  試した方はポン太にも教えてくださいね。( 待ってマースニコニコ


  ちょっとだけ…目先を代えて…


       Let's do itケーキ
    


    お菓子ミックス粉はここから↓   ↓   ↓   どうぞ…スマイル



           「お菓子ミックス粉」 (中野産業…さん











Posted by かのの&ポン太 at 13:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小麦粉不使用でアレルギー対策!簡単ケーキでおやつ作ろ…
    コメント(0)